下記はお任せ頂くための大事な書類となりますので、ご説明いたします。
尚、ご不明な点がございましたらお問い合わせください!
* 産業廃棄物の収集運搬または処分を委託するにあたり、産業廃棄物の処理フローと許可証の確認をして いただき、【委託契約書】を書面で締結いたします。(委託契約書は運搬業者、処分業者との2者契約が原則 ですがフロンティアは運搬・処分と一貫してお任せいただけるので契約もスムーズです。)
・産業廃棄物処理フロー
・収集運搬経路図
・フロンティア産業廃棄物収集運搬業許可証
・フロンティア産業廃棄物中間処理業許可証
・最終処分場・中間処理場・リサイクル施設の許可証
・最終処分場・中間処理場・リサイクル施設の写真
・産業廃棄物処理委託契約書(2者契約)
*産業廃棄物を収集運搬または処分するには【マニフェスト(産業廃棄物管理票)】を使用します。
マニフェストを使って産業廃棄物の移動を記録することが法律で定められています。
(マニフェストの発行・確認・管理は排出事業者が行います。建設工事の場合、元請事業者がマニフェストの
発行・確認・管理を行います。)
マニフェストがご用意できない場合などありましたら当社ドライバーのほうでご用意することも出来ますので
ご遠慮なくご依頼下さい。
8~12は、②~⑥と同様の手順です(照合などは中間処理業者が行います)。
※排出者はA票、B2票、D票、E票を5年間保存します。
廃棄物排出までの全てをサポートいたします。
廃棄物の排出段取り・数量見積もり・マニュアル作成など。
排出事業場に合わせた分別方法のご提案
リサイクル法に基づいたリサイクルのご提案をいたします。
廃棄物発生抑制・コスト削減方法の企画、ご提案
さまざまな企業の皆様の環境コストを考えます。
廃棄物システム管理業務サービス
請求業務から排出量管理など当社独自の管理システムでサポートいたします。